氷艶 ~破沙羅~

フィギュアスケートのアイスショーが好きで、年に何度か観に行きます。

でも今回はいつものアイスショーとは全く違う!

歌舞伎とフィギュアスケートのコラボ、そして和太鼓のDORAM TAO、プロジェクションマッピングなどを映像を手掛けるteamLab が加わり、それはもうスケールの大きいエンターテイメントでした。


歌舞伎役者もスケート靴を履いて滑り、スケーターも和の衣装とメイクで見得を切り、迫力のある殺陣!宙吊り!サプライズな演出。

すべてがただただ素晴らしく、楽しく、新しく、美しく、壮大で、驚きの連続でした。


主演演出は市川染五郎さん。

過去にドラマでアイスホッケーの役をしたことがあり、ディズニーonアイスがあるなら歌舞伎onアイスがあってもいいんじゃないかと長年夢見ていたそうです。

演技が素晴らしいのはもちろん、この演出は天才だな~と何度も思いました。


スケーター勢は、荒川静香さんはじめ、織田信成くん、鈴木明子ちゃん、浅田舞ちゃん、村上佳菜子ちゃん…

そしてそしてなんといっても私ご贔屓の高橋大輔くんです!!


そうなんです、大輔くんファン歴10年、彼が出演するショーはできるだけ生で観たくて会場へ足を運んでいるわけなのです。

今回も善のヒーロー源義経役がハマりすぎていて、新しい魅力満載でした。

選手時代は❝日本人男子初❞とか❝世界一の❞とか、たくさん功績を残した大輔くんですが、選手を引退した今も新しい挑戦を続け、進化していく姿に心を打たれます。


とにかく、このショー「氷艶~破沙羅~」を語るには私の語彙力では全く足りず。残念です。


人に「魅せる」こと。

プロの仕事って本当にすごい。




まろんバスケット

「まろんバスケット」は、茨城県つくば市谷田部のリトミック教室です。音楽を通してお子さんの成長、親子の関わりをお伝えしています。0歳6ヶ月からのお子さんとその保護者の方が対象です。

0コメント

  • 1000 / 1000